|
Kurizz-Labo:栗原さんへのお返事です。
ここでは、福井のHNということでお願いします。
”適当なハンドルネームを”→ Handle Name でHNと付けていただいたのかと思ってました (^^ゞ
すみません、感想文は別の方のものだと思われます。2009年11月28日ですと、まだDEQX購入に至っておりませんので。それに、私にはそんな立派な文章はとても書けそうにありません(汗)
> 様々なテストを繰り返した結果、SONY製の方はウーファーの片側をドロンコーンにすることで大幅な改善が得られました。
ドロンコーンにする場合、終端はどうされたのでしょうか? 短絡でしょうか、低抵抗でも入れたのでしょうか? 差し障りのない範囲でお教えください。
個人的にはドロンコーンには悪いイメージしか持っていないのですが、あるマニアな方からも一度試してみたらと勧められたことがあります。ダメもとで(?)、試してみようかと。
ちなみに、現状の写真です。ホーンを大型しました。肝心のDEQXが写ってませんが (;^ω^)
|
|